第29期第3ボトムアップミーティング

5月7日(火)はお店を閉めて
第29期第3ボトムアップミーティング(四半期会議)を行ないました。
ゴールデンウィーク明けでお客様ならびにお取引様には
ご不便ご迷惑をお掛けいたしましたがお陰さまで気付きの多い会議となりました。
当日がどんな感じだったかご報告です。
今回も会場は廿日市商工会議所さんにお借りしました。
まず始めに4月の実績確認と総括。
4月は各部門目標達成、全社目標達成という好成績を収めることができました☆
5月も皆で協力して目標達成しましょう!
午前の部は社長より。
「お客様に喜んでいただくには」常々考えていますが
こういった機会に振り返りと改善案を全力で出し合います。
午後の部では第1パートで損保ジャパン日本興亜の弊社担当さんをお迎えしての勉強会。
今期は保険にも注力していますので毎回講師として来て頂いています。
2・3月は損保ジャパン日本興亜さん主催でキャンペーンを実施。
こちらも全社目標を達成☆
第2パートでは第4四半期の取り組みテーマを検討。
各自、決意表明をして終了。
会議終了後は恒例のスポーツレク。
今回は美鈴ガーデンさんで卓球大会。貸切り状態です。
2人一組のペアで7チーム作成。
ほぼ総当たり戦です。(時間の関係上、総当たりにならなかったです。)
新人の小郷(おごう)君は卓球経験者なので
スマホやしゃもじをラケットにしてプレイしていましたが
それでも上手かった。
と、言うことで今度は打ち上げ会場に移動。
コイン通り沿いにある焼肉工房匠さん。
とっても柔らかいお肉で美味しかったです。
良く学び、良く遊び、良く食べる!
サイコーですね。
一通りお腹も満たされたところで卓球大会の \結果発表/
優勝 《卓球の神様で賞》を勝ち取ったのは
森井&小郷ペア
卓球経験者&テニス経験者ペアはズルい!という声も出ていましたが…
準優勝 《卓球の天使で賞》は
加谷&高橋ペア
安定したプレイでポイントをGET!
第3位 《チーム普通で賞》は
藤井&田村ペア
どんな球でもスマッシュする豪快田村のプレイに相手が笑い、
双方自滅するという展開多数。
そして、ブービー 《チコちゃんに叱られるで賞》は
藤本&迫ペア
女性ペアでポイントGETに苦戦していましたが最下位にはならず!
社長と専務は本気で優勝を狙っていたようですが4位という結果に…
きっとリベンジ大会が開催されるでしょう。
冒頭にも申しましたが丸1日お店を休みにしてご不便とご迷惑をお掛け致しました。
スタッフが2名増え新しいことにもチャレンジしやすくなりました。
さらに進化して今期を気持ちよく締めくくりたいと思いますので
引き続きビッグランをよろしくお願い申し上げます。