ジメジメ梅雨を乗りきるオススメアイテム!

梅雨時期に入り、ジメっとした不快な日が多くなりますね。
春以降、窓を開けたりエアコンつけたりする機会も増えていると思います。
そしてそれに合わせて徐々に増えている相談が…
「エアコンの効きが悪い(効かない)」
「エアコンつけたら臭い…」
「暑いけぇエアコンつけるけど、そしたらほんま走らんわぁ~」
などなど。
そんな風に思っていたけど言えなかった人もご安心ください。
オススメ商品をご紹介いたしますので言いやすくなりますよー!
と、言ってもこの時期になると毎年オススメしているので
「またかっ!」と思われる人も多いかも(^_^;)
でも、それだけオススメってことですので。
そして、手軽で気軽にできるのでやってみる価値は大いにあります。
まずひとつ目は
WAKO’S パワーエアコンプラス(PAC-P)
こちらは
・エアコンをつけると燃費がめっちゃ悪くなる → 燃費が悪化しにくくなる
・エアコンをつけるとのぼり坂がしんどい → パワーダウンしにくくなる
・エアコンの効きが悪い → 冷媒効率が良くなり体感温度も下がる
(車両、状態により異なります)
と言ったようなお悩み改善をします。
また、エアコンシステムの故障を未然に防ぐ働きもあります。
エアコンシステムは故障すると7万円~と高額修理になるので予防としてもオススメなんですよ!
そして、もうひとつは
エアコンフィルター
こちらは
・エアコンの臭いが気になる
・車内がホコリっぽい
・タバコ臭がキツイ
・エアコンつけたらくしゃみが出やすくなる
など、新しいフィルターに交換することで改善されます。
これらはフィルターに付着した 塵・ホコリ・花粉・PM2.5 などが原因です。
家庭用エアコンもフィルター掃除して使いますよね?
空気清浄機もフィルターを定期的に交換しないと効果無いですよね?
それと一緒です(^O^)
車は何十キロという速度で移動するので塵やホコリ以外にも虫や排気ガスなども付着します。
かなり過酷な状況で酷使されているので定期的な交換が必要です。
酷使されたフィルターの写真がこちら↓
右下の写真がエアコンフィルターです。
新品は白いんですよ…。この空気を吸っているわけで…。
フィルター点検など、ちょっと待ってもらえればすぐに確認できますので気になった方はご相談ください。
上のポップを見てもらったらわかるように
6月7月の2カ月間はキャンペーン価格でご提供しておりますよ~(^O^)
この機会にぜひ!
※ 一部車種によっては簡単に作業ができず工賃を別途頂く場合もございますのでご了承ください。
詳しくはスタッフまでお気軽にお尋ねくださいませ。