大掃除でキレイになったお部屋、オシャレなアンティーク風にしてみませんか?

ビッグランの森井です。
皆様、大掃除の準備してますか?
クリスマスパーリーピーポーさんはツリーや飾りを片づけるだけでいっぱいいっぱいになってませんか?
普段から整理整頓しとけば良いこと!
と、わかっていながらこれがなかなかできないですよね~(^_^;)
年末の大掃除、思い切ってキレイさっぱりしましょうね。
キレイさっぱりしたら今度は模様替えしたくなったりしませんか?
今回、オシャレ度が非常に高く自分で加工もできるアンティークなDIYアイテムをご紹介したいと思います。
レンガ風タイルです。
美容院やパン屋さんなどでよく見かけるレンガの柱や棚。
あれってオシャレですよね~。
それがご自宅で楽しめます。しかも、自分で施工できちゃいます。
こちらは私の友人が社長をしております【工房志楽】さんの商品です。
(http://www.koubou-shiraku.com/)
・軽い
・加工しやすい
というのが特徴で素人でも施工しやすくなっています。
片面はキレイに面取りしてあるので貼り付けもしやすくなっています。
貼り付け面がデコボコで処理が悪いと、接着剤を余計に使う必要があったり、
自分で下処理する必要があったりと手間がかかります。
そういった煩わしさから解放されるこの「ひと手間」は大きなポイントです!
それをショップさんがしてくれているんだから心遣いもGood♪ですね。
過去に施工されたパン屋さんの写真を見せてもらいました。
パンが陳列されている棚もオーダーメイドらしいです。
世界にひとつだけのレンガ風アンティーク棚、ステキですね。
家族が集まるリビング、ひとりゆっくり落ち付きたい書斎、
暖色とアンティークが織りなす空間は日頃の慌ただしさを忘れさせてくれる癒しになると思います。
もうひとつ、ご紹介したいアイテムはこちら。
化粧梁です。
この色、質感がたまりません。
部屋のアクセントとして梁を取り付け、その梁に間接照明を取り付けて…
な~んてオシャレな部屋なんでしょう。
こちらは作業場の一部です。
工房志楽さんは市販のものとは違いオーダーに合わせて設計してくれるのでサイズも自由です。
オシャレの幅も広がりますね。
部屋の雰囲気とイメージを伝えたらアドバイスもしてくれるので相談してみる価値有りですっ!
余談ですが、店舗さんにおすすめ。
こちらもオーダーメイド商品とのこと。
お願いしたら何でもつくってくれる気がしてきました(笑)
アンティーク風の棚などもつくってくれますので興味のある方は工房志楽さんへどうぞ♪
【工房志楽】さん (http://www.koubou-shiraku.com/)