WAKO’Sおススメ添加剤!

皆さんご無沙汰しております・・・(;一_一)
1年ぶりにブログを書いてみようと思った今日この頃です!
私事ですが、現在乗っている車も今月18日で丸8年! 一途です!
『そろそろ乗換たら?』・・・とまわりにも言われているのですが、
・・・。
車検受けます!しかも今回の車検では足回りやオイル漏れなどしっかりと直します!!
車検代・・・(-_-メ)
そんな事より、
ビッグランでは、エンジンオイルはもちろん添加剤などWAKO’Sさん製品を使用しております!
そしてご紹介遅れました、自称 ビッグラン ケミカル大好き 藤田です!
いろいろと取り扱っておりますのでお気軽にご相談下さい!
なかには取り扱い店が少ないからと、県外からわざわざお越し頂いたお客様もいらっしゃいます!
もちろん僕の車も、WAKO’S漬けになり、少しでも燃費は良くなったか?走りは良くなったか?
など財布と相談しながら日々検証中です!
そんな中、ここ最近1番の違いを体感できる商品ですが・・・
暗っ!!!!!
もっとキレイに写真を撮れるようにっ!
キラキラした箱に入った特別感のある
【WAKO’S CORE601】です♪
メーカーホームページではドライバビリティーの向上です!・・・
要するに走る楽しさをこれで体感してもらいたい!と言う想いで開発されたそうです!
詳しくはメーカーホームページで→CORE開発ストーリー
そんな想いについついやられてしまった僕なのですが、早速開けてみると
ただのフューエルワンの赤い奴じゃん!
やってくれたなっ!!
・・・ではないんですよ!
フューエルワンと一緒でガソリンタンクの中に入れるんですけど、この子がなかなか良い仕事をしてくれるみたいです!
1)低回転時は最適な燃焼を保ちつつ、燃焼室内のコンディションを整え、ピストン周りの潤滑も向上させる。
2)高回転になるとコンディショニング成分と余剰潤滑成分を燃焼成分に変化させ、更なるパワーを引き出す。
っとこんな感じで、ガソリンの中で回転数に応じて変化してくれ車のパワーを引き出してくれます!
実際に入れてみたところ、いつもの帰り道にちょっとした長い坂道があるのですが、そういったところもアクセルを踏む量が
減ったのにもかかわらずしっかりと登る!今まで2000~2500くらいだったのが、1500くらいで無理なく走るようになりました!
まさにチューニングケミカル!?
僕のは3000ccのエンジンなので、原付に入れたら・・・!とか小さいエンジンに入れると更に体感できるのではないかと思います!担当の方もおっしゃっておりました!
こちらの【CORE 601】全国的に売れすぎて在庫があまり無いそうなので、まずはお問い合わせ下さい!