「わっしょい!」の意味、知ってますか?
掲載日2015/10/13

10/10~10/12、世間では3連休。
先月はシルバーウィークとやらで5連休だったのに、また3連休。。。
良いお休みになりましたか?
天気にも恵まれ運動会、お祭りも盛り上がったのではないかと思います。
この3連休も多くの方にご来店いただくことができました。
納車、商談、修理、査定とマルチに賑わっていました。 ありがとうございます。
土曜だと思っていた三筋町内のお神輿、日曜でした(^_^;)アセアセ
写真の通り、今回も店舗内で「わっしょい!わっしょい!」と元気に担いでくれました。
ところで、なんで神輿を担ぐ時「わっしょい!」なのか知ってますか?
気になったので調べてみたのですが
【和上同慶】【和を背負う】【和と一緒】【輪を背負う】
という意味からきているそうですよ。(諸説あるようですが)
「神様が鎮まる輿を皆で協力して担ぐぞー!」
わっしょい!って良い言葉ですね♪