JAFと自動車保険の「ロードサービス」、違いと注意点

森井です。
昨日はサンフレがホームで残念な負け方をしてしまいましたね。
ACLなど試合数も多く、さすがに疲れがでているのでしょう。
そして今日のカープは素晴らしい試合をしたようで。
ジャイアンツ相手に延長サヨナラ3ランって出来すぎたシナリオですね。
今年はひょっとして・・・(ドキドキ)
今年はまだどちらも観戦に行けてないので早めに足を運びたいと思います!
そんなこんなでスポーツが盛り上がる中、今日はオイル交換のご来店が多かったです。
ありがとうございます♪ やっぱりゴールデンウィーク準備でしょうか?
高速道路や旅行先で車のトラブルに見舞われないためにも日頃のチェックは大事です。
良い事ですので皆様もぜひ点検やメンテナンスを行なってくださいね!
ゴールデンウィークを始め大型連休ではJAFさんへの救助依頼が急増します。
昨年のゴールデンウィーク(2013年4月27日~5月6日)期間中に
JAFさんがどれくらい出動したかご存知ですか?
なんと!
全国で7万2,364件。1日平均7,236件。
約11.9秒に1件の割合
だったそうです。
そりゃー、助けを求めてもすぐには来てくれませんよね。。。
高速道路ではタイヤのパンクトラブルが多いらしく、
次いでガス欠(燃料切れ)、追突事故などとなっているそうです。
最近では、JAFさん以外にもロードサービス(カーレスキュー)を実施されているところがあります。
自動車保険に付帯されているサービスや、
ガソリンスタンドのクレジットカードなどにも付帯されていたりしますよね。
「保険についてるからJAFはいいや」
ってよく言われます。
そーですね、保険料を支払うだけでロードサービスもついてきますし
特約なので何度使っても等級ダウンにはなりませんのでお得です。
ちょっと待ってください!!
どんなことなら無料で助けてくれるかちゃんと知ってますか?
JAFさんと保険のロードサービスが全く同じ内容だと思っていませんか?
結構ご存知ない方がいらっしゃるのでお伝えしておきます。
まず、大きな違いは加入対象です。
JAF ⇒ 契約者さま
自動車保険等に付帯のロードサービス ⇒ ご契約のお車
JAFさんの場合、契約者さまが運転(または居合わせた場合)のお車に無料サービスが適応されます。
ご自身の車以外でも、例えば弊社の代車やレンタカーでもOKってことです。
自動車保険付帯のロードサービスは「自動車保険をご契約のお車のみ」対象となります。
なので代車や友人のお車、レンタカーは対象外です。
旅行の時はレンタカー借りるって人は要注意ですよ!!
助けに来てはくれますが、無料にはなりません。
また、サービス内容も違います。
弊社が取り扱っている損保ジャパンさんのロードサービス「ロードアシスタンス」を例に挙げてみますと
ほとんど一緒ではありますが、エコカーの方にはピーンチッ!な内容も…。
最近のお車にはスペアタイヤが無く、〈パンク修理キット〉が標準装備されています。
「タイヤがパンクしたら自分でコレ使って直してねー」ってことなんです。
JAFさんは無料で代わりに作業してくれますよー。
これは冬場に多いですが雪や泥沼などでスタックした(動けなくなった)場合の救助。
JAFさんは無料で助けてくれますが保険のロードサービスは有料のところが多いです。
ハイブリッドカーなど雪や泥沼に弱い車種だとちょっと困っちゃいますよね。
タイヤチェーンの着脱も同じです。
事故や故障時のレッカーサービスにも各社違いがあります。
レッカー移動の無料距離が違うんです。
希望のところまでどこまでも無料で運んでくれるわけではないのでご注意を。
弊社が扱っているからというわけではないのですが
損保ジャパンさんのロードサービスは充実していると思いますよ。
その他の保険会社さんで
「どんな内容のロードサービスになっているのかわからない」という人は
森井までお問い合わせください。
即答できないかもしれませんが、調べてお伝えいたします。
救助依頼で多いトラブルを防ぐために
タイヤトラブル
空気圧不足、ひび割れ、摩耗などが主な原因です。
タイヤ内側の偏った摩耗(偏摩耗)などはパッと見ではわかり難いため見落としがちです。
ガス欠(燃料切れ)
「次のSAで…」と思っていたら大渋滞。全く動かずあえなく撃沈…。
なんて理由も多いようです。
高速道路を利用する前に給油。早めにSA寄って給油。を心掛けましょう。
また、ガソリンスタンドがあるSAもしっかり確認しておく必要があります。
ハイウェイマップでの確認もおススメ致します。
追突事故など
渋滞により車間距離が詰まってボーっとしてしまうことによる追突や
渋滞での急な車線変更による接触、前方不注意による追突など多いようです。
十分な車間距離と適切なタイミングでのウィンカー、進路変更を心掛けましょう。
弊社ではオイル交換など作業させていただく時は
ライト類や水回り、タイヤの空気圧などの一緒に点検しています。
気になるところがございましたらお気軽にお申し付けください。
最後に。
車のトラブル以外にも要注意して欲しい事があります。
それは、高速道路などの渋滞時になりやすい体調不良です。
中でもお子様の脱水症状。
日差しが強かったり、渋滞がひどく飲み物が買えない(切らしてしまった)場合など
脱水症状を起こされていることがあるそうです。
水分や日除け、タオルなどのご準備もお忘れなく、楽しいゴールデンウィークをお過ごしくださいね!